今回は、『退職代行即ヤメ』の「評判・口コミ・メリット・デメリット」の4点をわかりやすくお伝えします。

- 「本当に即日で退職できるの?」
- 「有給休暇や退職金の交渉もしてくれる?」
- 「料金は後払いでも大丈夫?」
ここがポイント
『退職代行即ヤメ』の強みは「最短10分で対応可能なスピード」「完全後払い制」です。
LINEでの相談も完全無料。退職代行を使う前には気軽に相談ができます。
退職代行即ヤメの料金・サービス内容まとめ
運営 |
ネルサポート株式会社 |
サービス料金(税込) |
一律28,000円 |
支払い方法 |
銀行振込・各種クレジットカード |
強み |
最短10分のスピード・完全後払い制 |
相談方法 |
LINE |
対応地域 |
全国(即日) |
『退職代行即ヤメ』は「最短10分で退職完了のスピード・完全後払い制」が特徴の退職代行サービスです。
「とにかく早く会社を辞めたい」「料金支払いは退職できてからが良い」という方には一押しのサービスです。
退職代行即ヤメでできること
- 最速10分で即退職ができる
- 手持ちのお金が無いが退職したい
- 退職後は一切会社と連絡と取らなくてOK

出典:退職代行即ヤメ
退職代行即ヤメのポイントは下の5つです。
ここがポイント
- 完全後払い制で手持ちが無くてもOK
- 24時間即日対応で最短10分で退職可能
- 会社への一切の連絡の必要なし
- 退職届テンプレートを無料でプレゼント
- 労働組合が運営

退職代行即ヤメの評判・口コミまとめ
良い評判・口コミ
退職代行即ヤメの口コミは、まだネット上には殆どありません。公式サイトにも利用者の声が記載されていないので、実際の利用者の声は不透明です。

退職代行サービスを利用しました。このようなサービスは世間から批判がありますが、本当に助かりました。
引用:Googleの口コミ
悪い評判・口コミ
一方で悪い評判や口コミもほとんど見受けられませんでした。全体的にまだ利用者の声が乏しいのが現状のようです。

退職代行即ヤメの強み・メリット
退職代行即ヤメの他社と比較したメリット・強みは以下の3点です。
3つのメリット・強み
-
安心・安全の後払い制
-
スピード24時間即日対応
-
会社への出社・連絡不要
①安心・安全の後払い制
出典:退職代行即ヤメ
退職代行即ヤメは「料金の完全後払い制」が強みのサービスです。
退職代行サービスでは料金を支払って初めて業者が動き出すパターンもあります。そうなると、会社に退職の連絡をするまでにタイムラグが生まれてしまいます。

後払いのメリット
- 確実に退職してから料金を支払える
- 詐欺にあう可能性が低い
- 無用なトラブルを避けられる

ココに注意
ただ、注意点として公式サイトには後払いに関して「審査あり」と記載があります。どのような審査があるのかは不明なので「誰でも後払いでOK」とはならない可能性もあります。
こんな方におすすめ
- 退職代行で本当に退職できるか不安
- 本当に退職できてから料金を払いたい
- 手持ちのお金が無いが、一刻も早く退職したい
②最短10分で退職可能。24時間即日対応
出典:退職代行即ヤメ
退職代行即ヤメは相談した当日に、直ちに退職が可能です。公式サイトによると「最短10分」で退職の連絡をしてくれるというのですから、驚きです。
素早い連絡をしてくれることで「朝一に依頼したのにまだ連絡していない」「退職代行の連絡が遅くて焦る」といったことが防げます。

③会社への出社・連絡は一切不要
会社への連絡は即ヤメが代行するので、会社への出社や連絡は一切不要です。
また、退職届の提出や会社からの貸与品の返却も郵送で可能です。
退職代行即ヤメの弱み・デメリット
3つのデメリット・弱み
-
価格には優位性がない
-
労働組合の実態が不透明
- 全体的に情報が不足している
①価格には優位性がない
表:同業他社価格比較
サービス名 | 料金(税込) | |
1 | 退職代行モームリ |
22,000円 |
2 | 女性の退職代行【わたしNEXT】 |
29,800円 |
3 | 男の退職代行 |
26,800円 |
4 | 弁護士法人みやび |
55,000円 |
5 | 退職代行即ヤメ |
28,000円 |
6 | 退職代行オールサポート |
29,800円 |
7 | 退職代行オイトマ |
24,000円 |
8 | 辞めるんです。 |
27,000円 |
9 | 退職代行ネルサポ |
22,000円 |
10 | 退職代行ガーディアン |
29,800円 |
11 | 退職110番 |
43,800円 |
12 | 退職代行J-NEXT |
20,000円 |
13 | 27,000円 | |
14 | 退職代行アクロサポート |
20,000円 |
退職代行即ヤメのサービス料金は、28,000円(税込)です。
退職代行J-NEXTや退職代行代行アクロサポート
のように、業界最安値の業者と比較するとそこまで価格優位性はありません。
しかし、労働組合が運営しているということで、民間の退職代行サービスでは対応できない内容の手続きもお願いできるという点では優位性があります。
②労働組合の実態が不透明
公式サイトによると「労働組合が運営」と記載がありますが、労働組合の名称など詳細は記載がありません。
表:運営母体別の退職代行サービスの特徴
行動 |
一般企業 |
労働組合 |
弁護士 |
会社への伝言 |
○ |
○ |
○ |
即日退社 |
○ |
○ |
○ |
会社との交渉 |
× |
○ |
○ |
裁判の代理人 |
× |
× |
○ |
料金相場 |
1万〜3万円 |
2万円〜3万円 |
3万〜10万円 |
③全体的に情報が不足している
全体的に公式サイトから確認できる情報量が他社と比較すると少ないです。
「退職代行を依頼したい」と検討中の方は一度公式サイトをご自身で確認してみることをおすすめします。
退職代行即ヤメはこんな人におすすめ!
こんな人におすすめ!
-
料金を完全後払いにしたい
-
最速で退職したい
-
労働組合が運営している代行にお願いしたい
- 激安すぎるとちょっと不安
- 退職届のテンプレートが欲しい

公式サイトからは気軽にいつでも相談ができます。
同業他社との比較
『退職代行即ヤメ』は他社と比較しても「最短10分のスピード感・完全後払い制」は強みです。
表:主な退職代行サービス一覧表
サービス名 | 料金(税込) | 特徴 |
退職代行モームリ |
22,000円 | 22,000円/365日24時間いつでも連絡・即日退職可能。労働組合提携あり。詳細を見る |
女性の退職代行【わたしNEXT】 |
29,800円 | 女性向け退職代行サービス満足度No.1。無料の転職サポートなど充実。詳細を見る |
男の退職代行 |
26,800円 | 男性に特化した退職代行サービス。独立支援などサポート多数。詳細を見る |
弁護士法人みやび |
55,000円 | 弁護士法人運営の退職代行サービス。残業代、退職金請求可能(オプション)詳細を見る |
退職代行即ヤメ |
28,000円 | 労働組合対応で違法性なし・料金は完全後払い制で安心感◎ 詳細を見る |
退職代行オールサポート |
29,800円 | 弁護士監修+労働組合が運営。無料相談も24時間対応。詳細を見る |
退職代行オイトマ |
24,000円 | 労働組合が運営の退職代行サービス。業界最安値級。メディアも充実している。詳細を見る |
辞めるんです。 |
27,000円 | 後払い可能の退職代行サービス。退職代行実績は7,000件以上あり。詳細を見る |
退職代行ネルサポ |
22,000円 | 労働組合が運営の業界最安級の退職代行サービス。キャンペーン実施中。詳細を見る |
退職代行ガーディアン |
29,800円 | 365日全国対応のサービス。労働組合が運営。退職時の条件交渉○ 詳細を見る |
退職110番 |
43,800円 | 労働問題専門の弁護士法人が運営する安心・確実な退職代行サービス。詳細を見る |
退職代行J-NEXT |
20,000円 | 税込み20,000円でのサービス提供は最安値クラス。退職届スターターキット進呈中。詳細を見る |
27,000円 | 弁護士が監修で会社への交渉○ 転職活動などサポート充実。詳細を見る | |
退職代行代行アクロサポート |
20,000円 | 業界一安価。退職後のサポート有(提携している派遣会社への紹介可能)詳細を見る |
図:『退職代行即ヤメ』のレーダーチャート(FANGPEDIA編集部作成)
この記事のまとめ
3つのメリット・強み
-
安心・安全の後払い制
-
スピード24時間即日対応
-
会社への出社・連絡不要
こんな人におすすめ!
-
料金を完全後払いにしたい
-
最速で退職したい
-
労働組合が運営している代行にお願いしたい
- 激安すぎるとちょっと不安
- 退職届のテンプレートが欲しい
以上のようなニースがある方は、退職代行即ヤメがおすすめです。
公式サイトやLINEでは、全国で365日24時間相談を受け付けているので、是非下記からチェックしてみてください。